お見合いの相手からお断りのメールを受け取り打ちひしがれているなかのふです。皆さんこんばんは。
神様!そんなに僕がお嫌いですか!?
そーだ、そんできっとあのルカワってヤツのことが好きなんだ!そーに違いない!
自分でも「この人とはちょっと違うかな?」とは思っていたものの結構ヘコんでます。
さて、この週末はMOJAに篭って修理三昧。
まずは髭のチンケから。

先回の作業で判明したブラシ不良に対して、新品のブラシを手に入れました。GTAに付けた国産軽四のオルタはハンダ付けだったんですが、コイツは+ネジで脱着できるので楽チン。

取り付け前、取り付け後です。乗せたままブラシ交換できるなんてステキ!

矢印の黒いシートが絶縁体です。
これがないとダイナモ自身のボディを伝ってショートするのか?両方の端子がアースになるのか?とにかく正常に発電しません。

そしてキャブも外して分解清掃しました。
髭によるとアイドルが不安定とのことだったので、ジェット類もキャブクリーナーに漬け込んできれいにしてみました。

エアクリボックスとキャブを繋ぐパイプを取り付けているときに、接合部のゴムカバーが大きく裂けているのに気づく。2次エアではないものの、キャブの純正セッティングに対しては大量のエアが流入しているはず・・・。(ホコリも入るしね!)
このあと、シリコンテープを調達してぐるぐる巻きにしてみました。
耐久性は不明ですが、とりあえずエア吸いはなくなったので応急処置としてはOKかな?
ココのところ災難続きだったチンケもようやくヒト段落。
俺の人生もヒト段落しないものか・・・
ダレカナグサメテ(涙)
【関連する記事】
来月、某所で久々お会いすると思いますんでその時に。
今日、某所で展示されてた古ーいミニカー(といっても20cmはある)の四葉マークを見て、貴男を思い出しました。
(よく見たらちゃんと車の先に蛇マークもあった)
すでに連想する関連物になってます・・・。
何か重みに欠けますなぁ・・・。
ところで、最近ヤフオクでスペア用にメラクのカンパホイールを落としました!
じゃあ、来月久々のHUGで♪
>黒メラク
おお!貴重なカンパホイール!?
それは大事にお蔵入りさせなきゃ(笑)
本末転倒かな?
>なにわさん
アタイの指定席はアンタの胸の中だけサ
>アルサロマン
うっす。モウチョトダケガンバリマスッ