
2年半ぶりに奴を胃袋に放り込むため、並んできました「吉野家」に。
以前にも「1日限りの復活」があったんですが、その時は食べれずじまいで、今回が2年半ぶりの牛丼となりました。
それにしてもすごい行列・・・。

大盛、ツユだく、玉子、けんちん。ちょっと贅沢しすぎか!?
まあ、輸入規制がかかっていたとは言え牛丼が食べれなかったわけではないんですが、やっぱり落ち着く味ですね。
これだけ日本の食文化として定着してるチェーン食というのもすごいと思います。
まあ、BSD問題が絡んでいるので賛否両論あると思いますが、気にしだすとキリがないので私は輸入再開はシブシブ容認派です。
早く並ばずに食べれる日が来るといいんですがねぇ(笑)
【関連する記事】
軽量化の件、失礼なこといっちゃってすいません。
ちなみに僕も容認派です。
ていうか、
怪しい食い放題の焼肉屋の肉のほうが
ぜったいヤバイっすよ。
来月は食べたいですね。ヨシギュウ。
プリオン問題が出始めた頃は、「いっちょプリオン食いに行くか!」なんて友達と980円の食い放題行ってましたが、確かに一番危険ですよね(笑)
思えば若かったなぁ・・・。